忍者ブログ
似非工場長の日記
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(09/19)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大塚
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/11
職業:
学生
趣味:
ネット、お絵かき
自己紹介:
実際の大塚は眼鏡をかけています
このプロフィールの画像は勝手に持っていかないでね
バーコード
ブログ内検索
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.youtube.com/watch?v=l6n2bMqJRyI&mode=related&search=
何でできるんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=omRVdnsTzqM&mode=related&search=
緩急のつき具合が凶悪

http://www.youtube.com/watch?v=4atI44_r_8Q&mode=related&search=
アニメーションがかわいいけど、ゲームの難易度はかわいくない

http://www.youtube.com/watch?v=MWRQl1FAF6A
アンパンマンロック・・・イギリスのバンドということはイギリス人?
だとしたら日本語うまいな~

http://www.youtube.com/watch?v=BUwo8FAe4NI&mode=related&search=
もうアレンジの度合いがすさまじい

http://www.youtube.com/watch?v=1Oki9dcR19w&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=PXP3kchJgKg&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=hR2fwValGaI&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=iTEG7TWNZ08&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=iLcdDLusC9c&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=-g-iu0rFJag&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=AiFgCB8vBsM&NR=1
PR
今日は数学Cのテストが帰ってきました~
点数は80点
みんなからお前今回はどうしたんだとブーイングが・・・・・

友達「なんで今回のお前はそんなに悪いんだ!!」

大塚「今回はゼルダが忙しくて

友達「いったいどこでそんなに点数が離れたんだよ」

大塚「さあ、わからん」

友達「オレのテストの合計点数が500点だけど大塚は?」

大塚「おお、すごいやん!オレ400!」

友達「なんか大塚をこんなにも簡単に抜けることができたのが腹がたつ」

・・・という感じで全然へこんでないし、予想以上に簡単に抜けているところがものすごく腹が立つそうです

しかも決して今回の点数が負けていることに関してなんとも思っていないので今言ってきた嫌味のぶんを嫌味で返せないという虚しさにも見舞われていると思われ(ぉぃ

ゼルダがもうすぐしたら終わりそうです借りてわずか1週間でハートのかけらも全部集めれそうな勢いです
というわけで今回のテスト結果を発表したいと思います
案の序いつもより悪かったのですが(現時点でトップ5には入っている模様

数学Ⅲ:82
生物:75
家庭科:75
古典:65
英語88
数学C:不明
化学Ⅱ:不明

今回はゼルダとかで忙しかったです(オイ
もうすぐしたら模試の結果も返ってくるんだろうな~
模試はどれぐらいだろ?
昨日は12時過ぎまでエチャしてました
大塚は相変わらず絵なんてこれっぽっちも描いてませんがね

なにやら大塚が落ちた後がものすごいパラダイスだったそうですが・・・
メッセで詳細聞こうかな(コラ
本日を持ちまして平成19年度1学期中間考査を終了させていただきます
結果発表は来週の月曜日、火曜日、木曜日にすべてを返還する予定です

っということで堅苦しい挨拶風味で言ってみました(なぜに?
今回は化学、古典、家庭科で見事爆散しました

数学と英語と生物はそれなりの手ごたえがありました

本日を持ちまして大塚がクラス1位の座を誰かに譲れると信じています
これでやっと名誉返上ができる(ぇ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070525it04.htm
> 札幌市の男性が今年1月、市内にある家具製造販売大手の量販店で購入した中国製土鍋を使用中、鍋の縁から鉛が溶け出していたことが25日、わかった。

> 鉛は食品衛生法が定める基準値(2・5ミリ・グラム/リットル)を下回る1・8ミリ・グラム/リットルだったが、量販店は土鍋を撤去した。北海道立消費生活センターは、土鍋の縁に塗られた上薬から鉛が溶け出した可能性が高いとみて、厚生労働省、北海道、札幌市に事例報告した。

> 同センターによると、男性は自宅で、この土鍋を使って2時間ほど水炊きしたところ、鍋の縁から銀色の液体が溶け出しているのに気付き、量販店側に連絡した。同店がテストしたところ、液体は法定基準値以下の鉛を検出した。原因などについては不明だったため、男性は3月、同センターに苦情を申し出た。

> 同センターでも土鍋を取り寄せて検査し、縁から鉛が溶け出すのを確認した。同センターなどは、量販店と仕入れ先の新潟県の業者に対し、原因を究明するよう指導した

基準値よりは下回るらしいが溶け出すってどいうことよ?
明日でテストが終了します
明日は数学演習(数学C)にテストなのでまあ範囲も狭いのでまあ・・・できるでしょ

それと今日はとある人の日記をみて自分の性格を少し考えてみようと思ってます

えーと基本的によくしゃべります
授業中は一応静かにノートをとっております
あと一見普通に見えても親しくなるとボロが出ます

よく友達から「お前、変!」っと言われます
好奇心旺盛で変わったものなら変わったものほど惹かれる傾向がある
普通の人なら引くところにどんどん食いついてくる変人

あとすさまじいまでのプラス思考
かなり楽観的で行き当たりばったりなことが多い

もともと内気であまり話さない人間だったが度重なるアメリカと日本の生活でこんな変人に成り下がりました

まだまだ内気な部分が若干残ってますが気にならないレベルまでしました・・・(多分
今日は友達が遊びに来ました
しかも途中からもう一人来て合計3人になりました

主に数学と化学をやって終わりました(明日のテストがこの二つ
では眠いので寝ます
そういえばアメリカに居るときの日本人学校のメンバーってみんながみんなを変人と認め合いながら一緒にいて楽しいクラスだったことを思い出します・・・・

そして高校最後の年になってやっぱりどこかおかしい大塚のクラス・・・
最低5人(大塚含む)は変な経歴の持ち主です
その中にはいろんな意味で人間の尊厳を捨てた人が多いと思われます
34人中13人があ行の方々だったり・・・・

大塚は親元を自ら離れて日本の高校に入れてもらったり(許可してくれた親もすごいと思うようになったこのごろ)
小卒、中卒の肩書きのない帰国子女で価値観のずれも激しい
アメリカ生活が長いくせに英語が苦手だったり
あまりある好奇心で人から警戒されることもしばしば

そんな感じの人間がほかに4人もいます・・・・これなんて漫画?

大塚の行く先々に変人が居ることが何か楽しくなってきました(ぇ
今日は友達の家に遊びに行きました
勉強するという名目で
まあ1時間ぐらいしたのでいいとしてください(おい

パワプロ12って面白いですね(ぇ
気がついたら3時間近くやってました

あと漫画は今日はかけませんでした
日曜日にUPできればいいのだが・・・
今度は64の初代カスタムロボをやっております
特に意味はありませんがやっております

勉強しろ~ッという声がきこえたりしますが別に気にしません
今日も友達と学校に残って勉強していました
勉強しているところが一応テスト範囲の数学の問題なのですが
・・・明らかにこの問題は出ないような問題です
でも、好奇心がわいたからあえてやるのが大塚です・・・

でも普通の高校レベルの問題なんですけどねOTL
やった問題を載せようと思ったんですが面倒なのでやめます

月曜日も残るぞ
忍者ブログ [PR]