忍者ブログ
似非工場長の日記
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(09/19)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大塚
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/11
職業:
学生
趣味:
ネット、お絵かき
自己紹介:
実際の大塚は眼鏡をかけています
このプロフィールの画像は勝手に持っていかないでね
バーコード
ブログ内検索
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はたまめさんのところから持ってきました

ワタシノイチバン☆バトン]
Q1:アニメと言えば?
 ハルヒとかフルメタとか勇者シリーズとか

Q2:コミックといえば?
 ジャンプのやつ、銀魂とか

Q3:声優といえば?
 野原ヒロシの人とか

Q4:Q3の方といえば?
 クレしんの野原ヒロシ、ゾイドのアーバイン、ヒカルの碁の緒方などなど

Q5:曲といえば?
 ハルヒのロストマイミュージック(英語で書けよ

Q6:ゲームといえば??
 FF、サモンナイトクラフトソード物語シリーズ、ゼルダの伝説、風のクロノア

Q7:ラジオといえば?
 車の中で聞くもの(ぇ

Q8:サイトといえば?
 リンク集にあったり、お気に入りにあるもの全て

Q9:雑誌といえば?
 ジャンプ

Q10:前の人のQ11といえば?
 こだわり、こだわり・・・・出来る限り不自然にならずですかね(多分
 そのほかには出来るだけキャラの表情をしっかり描くこととかですかね?(聞くな

Q11:次の人に聞きたい質問は?
 「貴方の休日は1年を通して何回有りますか?」
 社会人の大半は数えるほどと答えそうな質問にしてみる
 ちなみに大塚は余裕で100日越すと思われます

Q12:次に回す人5人
 やりたい人もって行ってくださいお願いします
PR
ずっと前にも話したかもしれませんが
伯父に頼まれてバレーボールのHPを作ったといいました

そして今日伯父からそのことに関してメールが・・・
「ホームページ見て入部希望者がきたよ」

・・・・・・えぇっ?!!!マジですか?!!!
実はこの間約2ヶ月近くページすら開いていないというのに・・・・・

管理体制も何もかもずさんなサイトをのぞいてよく入ってきてくれたと思う

しかも大変なことに掲示板が閉鎖されていたり・・・・まったく気付かなかったよOTL

そして今日は在米だったもしくは現在も在米の友達がこのアルカリのほうのサイトに遊びに来てくれていました
大塚の通っている学校が甲子園出場が決定しました~
おお、凄いじゃないか野球部、がんばれ野球部
地元とはいえ、甲子園に応援しに行かなければならないのか・・・・(メンドクサイ
さらに仮に勝ち進んでいくと春休みを削られることにもなる・・・それは困る

そして今日は事前に不祥事を失くすために午前中の授業だったはずが理事長の思いつきでいつもどおりの時間割に・・・・・OTL
結局見えない程度に不祥事が発生したわけですが・・・

その生徒カメラマンの器具に何かしたようです・・・・
昨日はなべを食べました・・・・
白菜など野菜は自家製です。

自家製の弊害は商品用の以外のものと比べて水準の甘い自家製野菜
もちろんその白菜などの中にはあるものが入っている場合が有ります

そのあるものとはどっちかって言うと細長くて、うねうねしてて、野菜の葉を食べて、春になると美しい蝶などになるような類のものです

ぶっちゃけ鍋のなかに幼虫が入っているのですよ。(韓国製キムチかよ(汗
そんなわけで今日は大塚のつついた中に見事2匹もおいしそうに茹で上がった幼虫が入っていました・・・

しかし、どんなにおいしそう(?)に茹で上がってもやっぱり食べる気にもなれずとりあえず皿から出して見ないようにしながら何事もなかったように食べるのを再開します。

タイなら平然と踊り食いするそうですが・・・・・食感はブヨブヨしててプチッという感じらしいです、味もなかなかのものだそうだ・・・

個人的には蜘蛛がおいしそうです(チョコの味がするそうな
食える勇気はあまり無いですがね・・・

というわけで鍋に昆虫なるものが入っていたという話でした


しまった!!!
パンプキンシザース用(大塚の観ている深夜アニメ)のビデオテープに一週間分のアニメとっちゃった!!!
あと、バラエティーのやつにも30分とっちゃったOTL
ということでそのまま送ります

これを確認している母よ・・・実に申し訳ない
めんどくさいので再発防止に力はあまり入れないつもりです(オイ

パンプキンも面白いので一度観てみたら?(勧誘している
パンプキンのビデオ送るわ(これに関するコメント適当にメールでもいいから送ってきて
今日は特にいつもどおりでは有りませんでした
英語が3時間って困ります
学校側に謝罪と賠償を(ry
あと座禅もあったし・・・・・

あしたは水泳があって英語が2時間、たしか化学もあったような・・・・
虐めですか?

っといっても学校が学校なのでまあいいですが


漫画はこっそり下書き終了しました
http://www.youtube.com/watch?v=WTPZTnisTwk&NR
ポコニャンだ

http://www.youtube.com/watch?v=LHePCHOCoK8&mode=related&search=
これのイントロ部分はなじみがある

http://www.youtube.com/watch?v=nY102sCbsIM
ズバット
大塚の休日を晒してみる
5:00~7:00起床してゲーム
7:00~8:00パソコン
8:00~10:00ダラダラと漫画、朝食
11:00~12:00昼食
12:00~14:00ゲーム
14:00~16:00昼寝
16:00~17:00ゲーム
17:00~18:00漫画
18:00~22:00パソコンと漫画を平行してやる(制作が恐ろしく遅くなる
22:00~23:00ゲーム、消灯

(以下これの繰り返し

ちなみに大体このサイクルで生活している自分はいったいOTL
今日は神社で福引ひいてきました~
800円使って(1券100円)
8回ひきました~
結果は以下の通りです
軍手x4
菓子x2
肥料x1
静電気の力で誇り取るやつx1

今年も肥料を当ててしまった・・・・・重いのにあれ

そんな一日でした
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/post_494.html

>欠陥製品は“日本の陰謀”

>スッタモンダの末に、農機具が出来上がり、第一陣が日本で販売されると、途端に苦情が殺到した。再び信じ難い事態がおきていた。

>農機具のネジはトルクレンチという工具を使い、適正な圧力で締める。圧力が不足しても強すぎても問題が発生する。ところが中国人は圧力を加減せず、力一杯締めてネジを切っていた。それを隠すために、新聞紙を巻いてハンマーで叩き、塗料を塗ってごまかしていた。これは目視検査ではわからない。

>こんな欠陥製品が市場に出たのだ。ユーザーは入れた燃料が漏るのに気がついた。苦情を受けて分解すると、ネジ山がつぶれ、折れていた。説明を求めると、中国側は言った。

>「我々はそんなことは絶対していない。日本人の仕業に違いない」と。

(略)

是非とも中国に進出する時は気をつけてください
というかかなり悪質なことやってくるらしいので中国進出のときは気をつけてください。
はたまめさんのとこから拉致してまいりました
では早速やってみましょう
ちなみにルールは・・・・
ルール:見た人は必ずやるバトンです。

1.好きなタイプを答えよう!
顔: 3次元
体型:アメリカで言う普通の体型まで(日本で言うコデブよりもうちょっとぽっちゃりしてるぐらい
身長:166cm以上は避けたいOTL
服装:不良っぽくなければ・・・・
性格:放任主義
髪型:直毛

2.年上がいい?
別に・・・

3.財布はどんなの使ってる?
折りたたみ式

4.携帯はどんなの使ってる?
N902i赤黒い色と銀色のもの

5.ストラップはどんなの?
未使用

6.手帳持ってる?
生徒手帳なら・・・・(使って無いけど

7.鞄はどんなの使ってる?
バックパック

8.鞄の中に入っている主なものは?
加古川に侵攻するため衣類とゲームと、漫画

9.今はいてる パンツ何色ですか?
白っぽい

10.星に願うなら?
一日を48時間に・・・・

11.クレヨンに生まれ変わるなら何色がいい?
緑っぽいもの

12.好きな花は?
花粉症を発症しないもの

13.好きな日は?
休み

14.最後に見た映画は何?
403エラーが検出されました

15.怒ったときどうなる?
ファビョる

16.夏か冬どっちが好き?

今日は座禅がありました~・・・

座禅なんてろくに動かないんだから窓ぐらい閉めてやって欲しいものなのだがね・・・・
どうして窓を開けて座禅をやらねばならないんだ・・・虐めじゃないのか?

それと最近ゲームのしすぎで眠いです・・・そりゃもう非常なまでに眠いです。

それと漫画進みません。かなりアバウトな感じで考えていると全然進まないな~(ぇ
まあ、そろそろイメージが固まり始めたというか固まったので書いているのですが。。。。。なんか重い感じになってしまった・・・OTL<こんな空気やだ、もっと面白いのがいい
忍者ブログ [PR]