忍者ブログ
似非工場長の日記
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(09/21)
(09/21)
(09/21)
(09/19)
(09/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大塚
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/11
職業:
学生
趣味:
ネット、お絵かき
自己紹介:
実際の大塚は眼鏡をかけています
このプロフィールの画像は勝手に持っていかないでね
バーコード
ブログ内検索
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13話がついに公開されたぞーーー!!!
ソフィアが、、、、リューシーが、、、、
アルク、、、、かわいそう

それで1時間近く掛かってしまったので(読むの遅い
今日の漫画の制作が出来なかった(言い訳
憎むなら花粉症と疾風怒濤の面白さを憎め
PR
花粉症(ハウスダストかもしれない)で鼻水ずるずる、、、、くしゃみで
ネンマクが行かれる寸前、、、、やる気でない(チクショウ

http://hpcgi1.nifty.com/ima-dame/aych.cgi?pId=d2001
78 点 : ダメ格付Ba 普通のヒト(若干ダメ)
少しダメ人間道に入ってます、まさにダメ道の入り口です
でも、すぐに普通の人間に戻れるので分類的には
『普通70%ダメ30%人間』になります。

まぁ自分の人生好きに行けば良いと思います。
道を間違わずに普通の人間を目指すも良し、
ダメ人間道を進むも良いでしょう。ダメ人間道も悪くないものです

しかし周りの人間(家族・友人)が引きとめたら、素直に従いましょう
無理してなる物では有りませんよ、ダメ人間は.......
ちなみに、ダメ人間の道を進むならダメ人間生活協同組合の
『ダメ人間の定義』を参考にすると良いでしょう
現在チャットで入手した情報
Wed小説、疾風怒濤がついに待望の新作が発表されると作者の黒騎士さんが言ってました。
もうすぐか、、、楽しみだぜ!!

その前に宿題を何とか終わらせねば、、、、

http://www.youtube.com/watch?v=NC0P8fmITV8&NR
まきばおうのED

http://www.youtube.com/watch?v=EDfcD3aDJe0&mode=related&search=
まきばおうのOP

http://www.youtube.com/watch?v=j9mrcT6yGe0&mode=related&search=
走れG
やっとセカンドライド観終わった!!!!
やっほー、今日はこのために昼寝しなかったんだぜ(今眠い、、、、
睡眠時間が6時間に達しない、PC稼働率が長かった、、、、
明日からまたもう一本DLして終わります
漫画再開は多分あさってになると思いますので覚悟が必要です
以上
http://www.youtube.com/watch?v=IZwZ84taLYY
のエンディングをガンダムのよって行われている、、、、

http://www.youtube.com/watch?v=fIn5gwmGIM0&NR
普通エンディング

最終回パート1
http://www.youtube.com/watch?v=5MVWLWIMNGE

パート2
http://www.youtube.com/watch?v=7_LYDZhh9ZY

パート3
http://www.youtube.com/watch?v=VPmpLh5tKLk

パート4
http://www.youtube.com/watch?v=nfeG4fUSVO8

個人的にはオタク向けとはいえなかなか楽しそうである。
末期患者収容所話は聞いているが特に危険と思わせるものはなかった(最終話だけ見たやつがよくいえる)
なるほど、、、、斎覚さんが言った侵されるとはこいうことか?

まあ、個人的には見た目では判断しないようにしているからかもしれないが
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/employees/story/
10gendainet05017260/

わかったか都会のリーマン!!
他にも農作業は簡単じゃない!
ウチだってモグラの駆除とかやってるし、農薬は買わないといけないし
大変なんだ、、、、しかも草引きとかの重労働
アレルギー体質の人には農作物の花粉で花粉症になったりするし(大塚はネギとかがダメ)
OLの諸君、、、、ムカデ、蛇、かえる、ヒルも畑で出ますよ~

店においてあるもの自体少ない、さらに遠い
車がないと猛烈に不便で、電車の駅も遠い、本数は1時間に1回、さらに列車自体古い!!今時ドアが手動でしか開かないってどうよ?(酷い場合は2時間に1回のときも)

自然が多くていいじゃないかって?!!
イコールも多いってことだよ!!!
家には普通に小動物とかが住み着く場合もあるし(友達の家には猫ぐらいの動物が

普通のインターネットとかでも電波が来ていない家とかでも普通にあるんだぞ!!!

この、田舎者の意見にも耳を傾けた上で本当に田舎に住みたいか考えていただきたい
ぬぉおおおおぉぉおおあああぁああ
本格的にフルメタルパニック・ザ・セカンド・ライドを観始めて何も出来なくなってしまった(無論漫画も
今日のうちに3本もDLしてしまったではないか(ちなみに1本1時間半強かかる
でも、つ、続きが気になって気になってDLをしてしまうじゃないかー!!

ということなので作者の都合により漫画に更なる遅れが出るとのことです

今日は漫画を描かずにラフ画ばっかり書いてました~
今回は上目使いの練習をしていました、難し~
正面からの上目使いはまだまだ練習が必要とのことです
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2410742/detail
>「直接口をつけたペットボトルは、原則その場でお飲みください。冷蔵庫で冷やしておいても、日を空けて飲むのはお勧めできません。いったんフタをあけたペットボトル内では、空気中や口の中から入った雑菌が増殖します」

>「ペットボトルは水筒代わりに使うことを想定しておりませんし、衛生上、安全上の問題から決してお勧めできません。ましてや凍らせたり、熱い飲み物を通常の冷たい飲料用のペットボトルに入れたりすると変形、破裂の恐れがあるので注意してください」

(;´∀`)・・・・え、そうだったの?!!
ていうことは大塚の使いかたって間違い!!!
雑菌が繁殖するって、、大半が自分の口の中の菌だから免疫力が低い人は危ないかもしれないけど普通の人は大丈夫だと思うが、、、、

水筒代わりっに使うのはダメなのか~
eryさんとかはたまめさんに人気があるシイナにやらせてみる

1.性別は?
女だ

2.体重と身長を教えてください。
身長は153cmで体重は・・・・・・・・だ

3.好きな異性のタイプは?見た目、性格おしえてください。
誇り高く、強い殿方が理想だ、見た目には特にこだわらない

4.嫌いな異性のタイプ
弱く、狡賢い(ずるがしこい)、冷徹な奴だ

5.恋人を束縛するタイプ?
するかもしれない

6.浮気の境界線は?
他の女と親しく話すのは許せない

7.初恋の人に気持ちは伝えましたか?
・・・・・・まだだ

8.恋人とのデートは週何回が理想?
わが一族にそのような習慣はないからわからない(村に引きこもった生活をしているので毎日顔を合わせられる)

9.ドキッとする異性の行動やしぐさは?
・・・・・しらん(全く考えてなかった)

10.今好きな人、付き合ってる人に一言!どうぞー!!!
仇は必ず討つ!

11・バトンを回す人5人
既に貴様がやっているので書かん
まわってきたからやってみる
1.性別は?


2.体重と身長を教えてください。
166cm、54kg小柄やね

3.好きな異性のタイプは?見た目、性格おしえてください。
好きな異性は馴染みやすければそれでいいです

見た目と性格は異性のほう?それとも自分?
まあとりあえず異性のほうを書いてみよう、、、、
その異性の見た目は特にこれといった願望ないな~
性格は暴力的でなければ、、、、

4.嫌いな異性のタイプ
暴力的、敵対しているなど

5.恋人を束縛するタイプ?
日和見主義タイプ

6.浮気の境界線は?
・・・・・・・・さあ
恋人作ったことないからしらん

7.初恋の人に気持ちは伝えましたか?
伝えてないな~

8.恋人とのデートは週何回が理想?
1,2回ぐらいでいいんじゃない?

9.ドキッとする異性の行動やしぐさは?
照れるとか?

10.今好きな人、付き合ってる人に一言!どうぞー!!!
今もいないけど、、、、まあ、死なん程度にがんばれ~

11・バトンを回す人5人
ルーメシアさん(トキノボレロの)
僧正さん(eryさんの)
ライスさん(トキノボレロの)
リューシーさん(疾風怒濤の)
ジンさん(Σえぇるさんの)
空想キャラばっかり
む~、漫画が進まない、、、、(行き当たりばったりで考えるには限界がある
でも、妄想に一日費やすのは嫌だな~。

今日は雨が酷かった、降ったりやんだり、、、どっちかにして

あと久しぶりに一日40ヒットに届かない日が出た
皆さん忙しいのでしょうかね?
学校とか会社とか、、、、大塚は相変わらずですが(暇人です
漫画制作などのため時間がまちまちになります
平日
6:30~7:00(寝坊でいない場合も
21:00~23:00(この時間は必ずいる

土日
6:30~8:00(大体いる
12:00~14:00
21:00~23:00

まあ、このようなものです
忍者ブログ [PR]