似非工場長の日記
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大塚
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/04/11
職業:
学生
趣味:
ネット、お絵かき
自己紹介:
実際の大塚は眼鏡をかけています
このプロフィールの画像は勝手に持っていかないでね
このプロフィールの画像は勝手に持っていかないでね
ブログ内検索
最古記事
(03/20)
(03/21)
(03/21)
(03/22)
(03/23)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの講座です(見ている日と居るのかな?
今回は昨日のお絵かきチャットでTANIさんがどうやってスリムな鎧を描くのかと質問があったので大塚が出来る範囲まで答えてみせる
まずはコレを見て欲しい

これは全身鎧で覆われているが案外ゴツクないと思われるものである(ゴツイ、ゴツクナイは人の主観なのでなんとも言えない)
コレをゴツクナイと判断した人描くポイント書いてみたので今からそれを読んで欲しい、、、、
・腕(肩から肘の間)、足(太もも)、胴は出来る限り薄い装甲を使用し細く見せよう
・腕(肘から下)、足(ひざから下)、胸、股、兜の装飾はある程度ゴツクてもかまわない
・肩あては出来るだけシンプルなデザインを使用
・股もシンプルで簡素のものが良い
・腹回りは特に細く見せないとごつくなるので注意
・兜の装飾していない部分は頭の大きさよりほんの少し大きいぐらいに描く
・女性に全身鎧を着せる感じで練習しよう
これらを心がけて書くようにすると大概うまくいくと思う
続いて上のより簡単なものがコレ

コレは腕、足、腹回り、頭が何もなかったり、布だったりするので上のよりだいぶ楽ある
胸、腕、足、股のゴツクしてもいいところは存分にゴツクした。
このやり方だと、一部にしか鎧が付いていないことにより軽量感などが漂う
これの描き方としては上よりはるかに簡単
・胸、股、腕、足などのゴツクしたいところだけに鎧装着
・足、腕は思う存分ゴツクしても良い
・何より鎧の練習には持って来いなので当分コレを練習すると良い
以上だ、質問があったら、はっきり言ってくれ、極力力になる
今回は昨日のお絵かきチャットでTANIさんがどうやってスリムな鎧を描くのかと質問があったので大塚が出来る範囲まで答えてみせる
まずはコレを見て欲しい
これは全身鎧で覆われているが案外ゴツクないと思われるものである(ゴツイ、ゴツクナイは人の主観なのでなんとも言えない)
コレをゴツクナイと判断した人描くポイント書いてみたので今からそれを読んで欲しい、、、、
・腕(肩から肘の間)、足(太もも)、胴は出来る限り薄い装甲を使用し細く見せよう
・腕(肘から下)、足(ひざから下)、胸、股、兜の装飾はある程度ゴツクてもかまわない
・肩あては出来るだけシンプルなデザインを使用
・股もシンプルで簡素のものが良い
・腹回りは特に細く見せないとごつくなるので注意
・兜の装飾していない部分は頭の大きさよりほんの少し大きいぐらいに描く
・女性に全身鎧を着せる感じで練習しよう
これらを心がけて書くようにすると大概うまくいくと思う
続いて上のより簡単なものがコレ
コレは腕、足、腹回り、頭が何もなかったり、布だったりするので上のよりだいぶ楽ある
胸、腕、足、股のゴツクしてもいいところは存分にゴツクした。
このやり方だと、一部にしか鎧が付いていないことにより軽量感などが漂う
これの描き方としては上よりはるかに簡単
・胸、股、腕、足などのゴツクしたいところだけに鎧装着
・足、腕は思う存分ゴツクしても良い
・何より鎧の練習には持って来いなので当分コレを練習すると良い
以上だ、質問があったら、はっきり言ってくれ、極力力になる
PR